在宅医療|たつの市の内科・消化器内科・在宅医療・小児科|なかむら内科・消化器クリニック

  • 〒679-4167兵庫県たつの市龍野町富永718
  • TEL0791-62-1113 発熱外来専用番号080-7073-4475
WEB予約
ヘッダー画像

在宅診療

在宅医療|たつの市の内科・消化器内科・在宅医療・小児科|なかむら内科・消化器クリニック

在宅医療(訪問診療)のご案内

在宅医療(訪問診療)は、通院が難しい方がご自宅や介護施設などで安心して医療を受けることができる仕組みです。当院では、患者様とご家族のご希望に寄り添い、住み慣れた環境で安心して療養生活が送れるようサポートいたします。

このような方はぜひご相談ください

  • ご高齢や病気により通院が困難な方

  • 病院退院後の自宅での療養に不安がある方

  • がん終末期や神経難病など、自宅での療養を希望される方

  • できるだけ住み慣れたご自宅で生活を続けたい方

当院の訪問診療で対応可能な医療行為

  • 診察、健康管理、療養相談

  • 点滴、注射、持続点滴、中心静脈栄養管理など

  • 血液検査、尿検査、心電図など

  • 膀胱留置カテーテル管理、胃瘻(PEG)管理

  • 在宅酸素療法、人工呼吸器管理

  • 慢性疾患(高血圧、糖尿病など)の治療・管理

  • 疼痛緩和(麻薬を含めた疼痛管理)

  • ターミナルケア、在宅での看取り

訪問診療を開始するための流れ

Step 1:お問い合わせ

まずはお電話でご相談ください。現在受診中の医療機関からの紹介状(診療情報提供書)が必要となります。

Step 2:ご説明・ご相談

当院またはご自宅で、ご本人・ご家族と診療方針を相談いたします。ケアマネジャーや訪問看護師などとも連携し、療養生活の計画を立てます。

Step 3:訪問診療の開始

患者様の病状に合わせたスケジュールで定期的に訪問診療を開始いたします。

訪問診療の費用について

  • 各種健康保険・介護保険が適用されます(通院時と同じ負担割合です)。

  • 処方薬については院外処方となりますので、薬局でのお支払いが必要です。

  • 月ごとにまとめて計算し、翌月にご請求いたします。

  • 交通費として、1kmあたり30円の費用がかかります。医療保険適応ではなく、自費となります。
自己負担割合 月1回の自己負担額 月2回の自己負担額

1割

3500~5000円 6700~10000円

2割

7000~10000円

14000~18000円

3割

10000~150000円 20000円~30000円

 

    対応可能な訪問地域

    当院(クリニック所在地)から10km圏内の地域で対応しております。詳細はお問い合わせください。

    たつの市、太子町、相生市、姫路市の一部

    24時間365日体制でサポート

    定期的に訪問診療を受けられている患者様については、療養中に何か問題が発生した際、24時間365日電話相談に対応いたします。必要に応じて医師が往診しますので、安心して療養生活をお送りいただけます。

    在宅診療を始める前にご確認いただきたいこと

    ご本人とご家族が安心して療養生活を送るために、以下の点をご確認ください。

    ・ご本人が本当にご自宅での医療・療養を希望されているか

    ・ご家族が在宅療養を受け入れられる状況であるか

    ・在宅療養の目的(回復・現状維持・看取り)について、医療スタッフと共有しているか。

    在宅医療を行う上では、ご家族の負担を軽減するための支援体制が必要です。
    ケアマネジャーや訪問看護師、ソーシャルワーカーとも密接に連携し、無理なく在宅療養を継続できるようサポートいたします。


    まずはお気軽にご相談ください。


    私たちは患者様とご家族が安心して生活できるよう全力で支援いたします。